Initiatives & Research
活動と研究成果
Characterizing rare and low-frequency height-associated variants in the Japanese population
日本人集団における希少および低頻度の身長関連バリアントの特性評価
Associations of autozygosity with a broad range of human phenotypes
自己接合性と広範なヒト表現型との関連性
HLAクラスIおよびIIアレルのインピュテーションのための多民族リファレンスパネルの構築および評価
日本人集団における主要組織適合遺伝子複合体領域の遺伝的および表現型的様相
Empirical evaluation of variant calling accuracy using ultra-deep whole-genome sequencing data.
ウルトラディープ全ゲノムシーケンシングデータを用いたバリアントコール精度の経験的評価
GWAS of mosaic loss of chromosome Y highlights genetic effects on blood cell differentiation
Y染色体のモザイク喪失のゲノムワイド関連解析による血液細胞分化に及ぼす遺伝的影響の解明
Genetic predisposition to mosaic Y chromosome loss in blood
血液中のY染色体モザイク喪失の遺伝的素因
日本人165,436人を対象とした喫煙行動のゲノムワイド関連解析による7種類の新たな遺伝子座と共通の遺伝的構造の解明
喫煙行動を考慮した大規模多祖先集団ゲノムワイド解析による血圧に関する複数の有意な遺伝子座の同定
日本人集団を対象とした量的形質の遺伝学的解析による細胞型と複雑なヒト疾患との関連付け
複数の祖先集団間の最大57万人における遺伝子・アルコール相互作用によって同定された血圧に関する新たな遺伝的関連性
Elucidating the genetic architecture of reproductive ageing in the Japanese population
日本人集団における生殖加齢の遺伝的構造の解明
ヒト血清中の疾患特異的エクソソーム数を計測する高感度装置の開発
全ゲノムディープシーケンシングによる日本人の進化および疾患リスクに関連する最近の選択シグネチャーの解明
遺伝学とマイクロRNAの標的遺伝子ネットワークの統合による組織特異性に関与する疾患生物学的特性の同定
Interethnic analyses of blood pressure loci in populations of East Asian and European descent
東アジアおよびヨーロッパ系集団における血圧遺伝子座の民族間分析
Genome-wide association study identifies 112 new loci for body mass index in the Japanese population
ゲノムワイド関連解析による日本人集団におけるボディマス指数に関する112種類の新規遺伝子座の同定
東アジア人の関連解析とヨーロッパ人の祖先集団間解析によるコレステロールと中性脂肪値に関連する新たな遺伝子座の解明
テロメア長とがんおよび非腫瘍性疾患のリスクとの関連性:メンデルのランダム化解析
バイオバンク・ジャパンの臨床データに関する横断分析:47疾患、20万人の大規模コホート
Overview of BioBank Japan follow-up data in 32 diseases
バイオバンク・ジャパンの32疾患における生存調査データの概要
Overview of the BioBank Japan Project: Study design and profile
バイオバンク・ジャパン プロジェクトの概要: 研究デザインとプロファイル
Stepwise iterative maximum likelihood clustering approach
段階的反復最尤クラスタリングアプローチ
Directional dominance on stature and cognition in diverse human populations
ヒトの多様な集団における身長と認知に関する方向優位性
ゲノムワイドアプローチによる韓国人集団の血液学的形質にEGFおよびその他の遺伝子の遺伝子バリアントが及ぼす影響
Genetic studies of body mass index yield new insights for obesity biology
ボディマス指数の遺伝学的研究により得られた肥満生物学の新たな知見
東アジア人を対象とした成人身長に関するゲノムワイド関連解析のメタアナリシスによる17種類の新規遺伝子座の同定
Trans-ethnic meta-analysis of white blood cell phenotypes
白血球表現型の民族横断的メタアナリシス
東アジア祖先集団を対象としたゲノムワイド関連解析のメタアナリシスによるボディマス指数に関連する4種類の新規遺伝子座の同定
東アジア人における複数の新規非血糖ゲノム遺伝子座の血中糖化ヘモグロビン濃度との関連性
ゲノムワイド関連解析のメタアナリシスによる血清カルシウム濃度に関連する6種類の新規遺伝子座の同定
Genome wide association study of age at menarche in the Japanese population
日本人集団を対象とした初潮年齢のゲノムワイド関連解析
Genome-wide association analysis of red blood cell traits in African Americans: the COGENT Network
アフリカ系アメリカ人を対象とした赤血球形質のゲノムワイド関連解析:COGENTネットワーク
カニクイザルを対象とした比較解析によるBAK1と無関係に血小板数を制御する新規ヒトMHC遺伝子座の同定
Genome-wide association analyses identify 18 new loci associated with serum urate concentrations
ゲノムワイド関連解析による血清尿酸濃度と関連する18種類の新規遺伝子座の同定
Discovery and fine mapping of serum protein loci through transethnic meta-analysis
民族横断的メタアナリシスによる血清タンパク質関連遺伝子座の発見およびファインマッピング
東アジア人集団におけるメタアナリシスによる腎機能関連形質に関連する複数の遺伝子座の同定
日本人におけるTNFRSF13B、TNFSF13およびANXA3のコモンバリアントと非アルブミンタンパク質および免疫グロブリンアイソタイプの血清中濃度との関連性
常染色体SNPとハプロタイプに基づく日本人集団の2大グループにおける遺伝的差異
Common variants at CDKAL1 and KLF9 are associated with body mass index in east Asian populations
東アジア人集団におけるCDKAL1とKLF9のコモンバリアントのボディマス指数との関連性
Meta-analysis identifies common variants associated with body mass index in east Asians
メタアナリシスによる東アジア人のボディマス指数と関連するコモンバリアントの同定
プラチナCNV:SNPアレイシグナル強度データを用いたコピー数多型のジェノタイピング向けのベイジアンガウス混合モデル
New gene functions in megakaryopoiesis and platelet formation
巨核球増生と血小板形成における新たな遺伝子機能
Identification of nine novel loci associated with white blood cell subtypes in a Japanese population
日本人集団における白血球サブタイプに関連する9種類の新規遺伝子座の同定
C反応性タンパクレベルのゲノムワイド関連解析によるIL6遺伝子座における多面的関連性の解明
SNPジェノタイプの限られたサンプルサイズまたは異なるセットを用いた集団構造解析を行うための標準化システムの確立
日本人19,633例を対象としたゲノムワイド関連解析による成人身長関連遺伝子座としてのLHX3-QSOX2とIGF1の同定
Common variations in PSMD3-CSF3 and PLCB4 are associated with neutrophil count
PSMD3-CSF3およびPLCB4の共通変異と好中球数との関連性
Making a haplotype catalog with estimated frequencies based on SNP homozygotes
SNPホモ接合体に基づく推定頻度によるハプロタイプカタログの作成