News
ニュース
CATEGORY
2025.2.17
Featuresニュース共同研究
[Features] ブレイン・バイオバンク・アトラス・ジャパン(BBAJ)- バイオバンク・ジャパンと高齢者ブレインバンクの協力で日本人集団の脳アトラス構築へ
日本の異なる分野の試料バンクがタッグを組んだ、画期的な研究プロジェクトが生まれた。脳アトラスを構築する「ブレインバイオバンクアトラス・ジャパン(BBAJ)」で、認知症や統合失調症などの重要な脳神経疾患の研究のためのインフ […]
2025.2.14
お知らせみんなのBBJ
[お知らせ]みんなのBBJサイト 閲覧停止のお知らせ
システム改修のため、2月14日(金)正午より2月17日(月)午前中まで、「みんなのBBJ」サイトが閲覧不可となります。
2025.2.12
ニュース見学
茨城県立牛久栄進高等学校から5名が試料保管施設を見学
2月10日(月)に、茨城県立牛久栄進高等学校から生徒と引率教員計5名が、血清保管庫を見学しました。 この見学は、東京大学医科学研究所による社会・産学連携の一環としての中高生の研究施設見学受入プログラムにより実現したもので […]
2025.2.5
お知らせニュースみんなのBBJ
双方向バイオバンクプロジェクト(みんなのBBJ) ー 協力者と研究を双方向につなぐ研究プロジェクトへの協力者募集を開始しました
バイオバンク・ジャパン(BBJ)は、2025年1月29日より双方向バイオバンクプロジェクトの協力者の募集を開始しました。2003~2007年度または2013~2017年度に、BBJに血液などの試料とカルテの情報を提供する […]
2025.2.4
お知らせ
第2回アドバイザリーボード会議を開催しました
2025年2月4日(火)に、第2回アドバイザリーボード会議をオンラインにて開催しました。
2025.1.31
イベントニュース
[イベント案内] (3/21)「第1回 企業と研究者との交流イベント」(東京大学 大学院新領域創成科学研究科主催)に松田浩一代表が登壇
3月21日(金)、柏の葉カンファレンスセンターにて開催予定の「第1回 企業と研究者との交流イベント」に、バイオバンク・ジャパン代表の松田浩一教授(大学院新領域創成科学研究科)が登壇します。 松田代表は、知の冒険・学融合研 […]
2025.1.10
ニュースみんなのBBJ
「みんなのBBJ」協力者募集開始に向けて講習会を開催しました(1/9)
双方向バイオバンクプロジェクト(みんなのBBJ)で、協力者への研究に関する説明・同意を担当するリサーチ・コーディネーター(RC)に向けた講習会を開催しました。協力医療機関の4名のRCやプロジェクト関係者が参加しました。同 […]
2025.1.10
ニュースみんなのBBJ見学
双方向バイオバンクプロジェクトのリサーチコーディネーターら11名が試料保管施設を見学(1/9)
双方向バイオバンクプロジェクト(みんなのBBJ)にて研究に関する説明・同意を担当する協力医療機関のリサーチ・コーディネーターとプロジェクト関係者ら11名が、1月9日にバイオバンク・ジャパン(BBJ)のDNA保管庫と血清保 […]
2024.12.23
ニュースプレスリリース
[プレスリリース] 非喫煙者に多く発生するEGFR変異を持つ肺がん遺伝子の個人差の積み重ねが危険因子となることを証明
バイオバンク・ジャパン(BBJ)の試料・情報を利用した研究の成果論文が国際科学誌 Journal of Thoracic Oncologyに掲載されました。 国立がん研究センター 研究所ゲノム生物学研究分野 白石航也ユニ […]
2024.12.17
ニュース見学
東洋大学附属姫路中学校・高等学校から6名が試料保管庫を見学
12月16日に、東洋大学附属姫路中学校・高校(兵庫県)から15名がBBJの血清保管庫を見学しました。 この見学は、東京大学医科学研究所による社会・産学連携の一環としての中高生の研究施設見学受入プログラムにより実現したもの […]