Initiatives & Research
活動と研究成果
Genetic analysis of myeloid neoplasms with der(1;7)(q10;p10)
der(1;7)(q10;p10)という染色体転座を持つ血液のがんのゲノム解析
日本人集団に特化した参照パネルを用いたゲノムワイド関連解析の精度向上
Cancer and disease profiles for PTEN pathogenic variants in Japanese population
日本人集団におけるPTEN遺伝子の異常とがん・病気の関係
ポリジェニックリスクスコアとEGFR遺伝子変異による非喫煙者の肺腺がんリスク
Genetic legacy of ancient hunter-gatherer Jomon in Japanese populations
古代狩猟採集民が現代日本人へ残した遺伝的遺産
Genomic variants associated with age at diagnosis of childhood-onset type 1 diabetes
小児期に発症する1型糖尿病の発症年齢と関係する遺伝子の解明
A genome-wide association analysis reveals new pathogenic pathways in gout
ゲノムワイド関連解析による痛風の新たな発症メカニズムの発見
Inconsistent embryo selection across polygenic score methods
遺伝的疾患リスクスコアを用いた胚選択の問題点
Artificial intelligence in medical genomics
医療分野のゲノム研究における人工知能の活用
Population-specific putative causal variants shape quantitative traits
ヒトの量的形質へ影響を与える集団特異的な遺伝多型
Genotype imputation methods for whole and complex genomic regions utilizing deep learning technology
深層学習技術を用いた全ゲノムおよび複雑なゲノム領域の遺伝子型推定方法
1,405人を対象とした血液のeQTLとpQTLの精密解析による調節パターンと疾患関連性の解明
Genome-wide association studies for pelvic organ prolapse in the Japanese population
日本人における骨盤臓器脱に関するゲノムワイド関連解析
心血管代謝疾患における環境要因とポリジェニックリスクスコアとの関連性を機械学習により解明
大規模な遺伝子解析により自己免疫疾患の共通の遺伝的背景が明らかに
原発性アルドステロン症と心血管疾患リスクに関するゲノムワイド関連解析とメンデルランダム化解析
血圧特性と心血管疾患リスクの因果関係の解明:10万人規模の中国系集団におけるゲノムワイド関連解析とメンデルランダム化解析
単一細胞オミクスデータを用いたX染色体不活化からの逃避の定量化による細胞タイプや組織間の異質性の解明
Genetic Risk Stratification of Primary Open-Angle Glaucoma in Japanese Individuals
日本における原発開放隅角緑内障の遺伝的リスクの層別化
Common and rare genetic variants predisposing females to unexplained recurrent pregnancy loss
原因不明の不育症(習慣流産)女性を対象としたゲノム解析
Genome-wide association study on meningioma risk in Japan: a multicenter prospective study
日本における髄膜腫リスクに関するゲノムワイド関連解析:複数機関での共同研究
血圧のポリジェニックリスクスコアと生活習慣要因が全死亡率および心血管疾患による死亡率に与える影響:日本人を対象としたコホート研究
Understanding the genetic complexity of puberty timing across the allele frequency spectrum
アレル頻度スペクトラム解析による思春期開始時期の遺伝的複雑性の理解
内斜視、外斜視および特発性上斜筋麻痺の患者を対象とした日本人の3つの対照コホートによるゲノムワイド関連解析
KEAP1–NRF2 system regulates age-related spermatogenesis dysfunction
KEAP1-NRF2システムの働きが加齢に伴う精子形成機能障害を制御
日本の糖尿病発症における遺伝的リスクと生活習慣の関与
Protocol for genome-wide association study of human blood metabolites
ヒト血液中の代謝物と遺伝子の関係を調べるための研究方法
RNF213 Variants, Vasospastic Angina, and Risk of Fatal Myocardial Infarction
RNF213の遺伝子変異による冠攣縮性狭心症と致死的な心筋梗塞リスク
ポリジェニック・リスクに基づく18の疾患の国別累積発症率推定の統一的枠組み
HTRA1のプロテアーゼ活性と血中濃度による、脳梗塞や冠動脈疾患リスクの遺伝的予測
複数バイオバンクデータを使った解析によって、BMIによる層別化が2型糖尿病の遺伝的リスク予測精度を向上
Genetic variants for head size share genes and pathways with cancer
頭部の大きさに関わる遺伝子多型は、がんに関わる遺伝子やシグナル経路と共通点を有する
骨粗鬆症と関連する新たな遺伝子を発見:台湾バイオバンク研究から
25万人を超える東アジア系集団とヨーロッパ系集団の遺伝子解析により、大腸がんの発症との関連が示唆される136遺伝子を特定
Multi-ancestry genome-wide association study of kidney cancer identifies 63 susceptibility regions
腎臓がんに関する多祖先集団のゲノムワイド関連解析により、63の感受性領域を特定
全ゲノム解析で明らかになる日本人の遺伝的起源と特徴
一般集団における脂肪肝疾患リスクを層別化するための第一段階FIB4 EASL経路の精度と持続可能性の低さ
Genetic drivers of heterogeneity in type 2 diabetes pathophysiology
2型糖尿病の病態生理学における異質性を引き起こす遺伝的要因
祖先集団に特有な新規緑内障関連遺伝子は血管機能や細胞増殖と共通性を示す
全身性強皮症に関するゲノムワイド関連解析により、Fcγ受容体領域を含む6つの新しい感受性遺伝子座を特定
多形質分析による甲状腺機能の遺伝的特徴の解明と臨床への影響
遺伝子型別ゲノムワイド関連解析により特定された飲酒の遺伝的構造と日本人の食道がんリスクへの影響
X染色体と腎機能:908,697人の遺伝子データ解析により、男性ホルモンに制御される遺伝子群に男女間で異なる特徴が見られることが判明
大うつ病に関する多祖先のゲノムワイド関連解析が遺伝子座の発見、特定、遺伝子の優先順位、原因推定に貢献
Genetic risk score of cerebral infarction in atrial fibrillation genome-wide association study
心房細動ゲノムワイド関連解析における脳梗塞の遺伝的リスクスコア
東アジア人特有および祖先集団間のゲノムワイドメタ解析から得られる消化性潰瘍疾患のメカニズムに関する洞察
187の新規リスクバリアントの多祖先集団ゲノムワイド的発見による前立腺がんリスクの特性評価
大規模マイクロRNAトランスクリプトームワイド関連解析による大腸がんリスクに対する2種類の感受性マイクロRNAであるmiR-1307-5pとmiR-192-3pの同定
コホートワイドイムノフェノタイピングによる自己免疫性リウマチ疾患間の免疫学的および臨床的不均一性の抽出
ゲノムワイド関連解析および全ゲノムシーケンス解析による肺腺がんリスクに関連するテロメア維持遺伝子変異の同定